女性の健康相談の
お役立ちコラム

女性の健康にまつわるさまざまな疑問を
わかりやすく解説いたします

ピルでPMSや生理の不調をコントロールしてみよう

公開日:2025年7月1日

毎月の生理痛やPMS (生理前のイライラ、頭痛、むくみ、乳房の張り、倦怠感など)に悩まされていませんか?PMSや生理の症状が重いと、仕事との両立に…

続きを読む

おりものでわかるカラダの変化とは?

公開日:2025年7月1日

「今日のおりものはいつもと違う」なんて思った事はありませんか?実は、おりものの状態で今の健康状態や排卵の時期を知る事ができるのです。おりも…

続きを読む

生理前・生理中の眠気、どうすればいいの?

公開日:2025年7月1日

生理前・生理中に強い眠気に悩まされたことはありませんか?今回は、生理前・生理中に眠気がする原因とその対処法などについてご紹介していきます。…

続きを読む

生理前の肌荒れはなぜ起きる?対策法について解説!

公開日:2025年7月1日

生理前になると肌が荒れる、毛穴が開きがちになるといった肌の悩みを抱えている方は多いでしょう。女性の体は、生理周期にあわせて女性ホルモンの分…

続きを読む

婦人科受診は不安…みんなの不安を先生が答えます!

公開日:2025年7月1日

婦人科での問診、何を聞かれる? Q. 性行為の有無など、問診の質問が答えにくい/答えたくない場合、空欄でもいいでしょうか? A. 答えたくない場合…

続きを読む

更年期障害は病院に行くべき?何科を受診?

公開日:2025年7月1日

顔のほてりや汗、肩こり、気分の浮き沈みなど、更年期障害の症状でお悩みではありませんか。更年期障害の症状は、体だけでなく心にもさまざまな形で…

続きを読む

200種類以上も!?さまざまな更年期の症状一覧

公開日:2025年7月1日

閉経前の5年と閉経後の5年の約10年間にあたる更年期は、心身にさまざまな不調が現れやすいことをご存知でしょうか。その不調の種類はなんと200以上 …

続きを読む

更年期症状の原因は《エストロゲン》の減少

公開日:2025年7月1日

「怒りっぽくなった」「顔が熱くて汗がふき出す」「とても疲れやすくなった」などで悩む事はありませんか?もしかしたら、それは更年期の症状かもし…

続きを読む

更年期の月経はどう変わる?閉経までの変化

公開日:2025年7月1日

最近、月経が長く続いたり、周期が乱れてきたと思うことはありませんか?月経の様子がいつもと異なると不安になる方も多いと思います。更年期は閉経…

続きを読む

何歳から始まるの?更年期のキホン

公開日:2025年7月1日

すべての女性が経験する「更年期」という期間。まだ更年期に入っていない人は、いつ始まるのか不安に思っているかもしれません。そして更年期真っ最…

続きを読む
  • 当コラムは、病気や症状に関する知識を得るためのものであり、特定の治療法や専門家の見解を推奨したり、商品や成分の効果・効能を保証するものではありません。
  • 当コラムにおける情報は、掲載時点の情報であり、掲載後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。

J:COMの評判と
口コミは?

J:COMの評判と口コミは?

実際にお客さまから寄せられた口コミ・評判を
ご紹介します。