J:COM MOBILEお申し込み前のよくある質問
お客さまから寄せられるよくあるご質問を紹介しています。
ご不明な点などございましたら、お電話もしくはチャットよりお問い合わせください。
ご加入中の方
ご契約・料金について

WEBからかんたんにお申し込みいただけます。ご希望により無料のサポートを受けることもできます。

J:COM MOBILEは、Webからお申し込み手続きができます。ご自宅にいながら手続きが完了するので、ショップに出向いて長時間待つ必要はありません。
スマホがお手元に届いてからは、ご希望の方には無料のサポートを受けていただくこともできます。初期設定はもちろん、スマホの使い方も丁寧に説明します。
- 「J:COM MOBILE Dプラン SIMカード」をお申し込みの方は対象外です。

各プラン合わせて最大5回線までお申込み頂けます。ただし契約名義は同一となります。
例えばJ:COM MOBILEの端末の場合、最大5台の端末をご契約いただくことが可能です。
- J:COM MOBILEの端末(SIM付き)1台、SIMカード1枚、J:COMタブレット1台それぞれ1回線とカウントされます。ただし、J:COM タブレットをSIMなしでご契約の場合は、1回線とカウントされません。

契約名義は同一となります。
例えば・・・ご主人さま名義でJ:COMにご契約いただいている場合
- ご主人さまはA社契約→J:COM MOBILEへMNP
- 奥さま名義でD社契約→J:COM MOBILEへMNP
- お子さま名義でS社契約→J:COM MOBILEへMNP
この場合、奥さま、お子さま、どちらもご主人さま名義でのご契約となります。

別々にお支払いいただくことはできません。
ご契約時に登録頂くお支払情報は1種類のみとなっております。

J:COM MOBILEは、2020年9月17日より、日本全国でお申し込みいただけるようになりました。
J:COMのケーブルテレビ提供エリア外にお住まいの方も、ご利用いただけます。

はい、J:COM MOBILE単体でご契約いただけます。
J:COM MOBILEでは月額利用料金が割引になる「J:COM MOBILEスタート割」などもご利用いただけます。
スマホ料金シミュレーションからカンタンにご確認いただけますのでお試しください。

J:COMでは契約申込受付時に加入審査を実施いたします。審査の結果によってはお申し込みをお受けできないことがありますので、あらかじめご了承ください。
データ移行について

適切に設定・お手続きいただくことで、新しい端末でも引き続きご利用いただけます。
アカウントの移行(引き継ぎ)方法につきましては、定期的にセキュリティが強化されておりますので、LINEの公式ブログより最新情報をご確認のうえ、お手続きください。
(※機種変更前に設定が必要な場合がありますので、ご注意ください)

Gメールなどのフリーメールをお使いの場合、新しい端末からログイン、もしくは設定いただくことで引き続きご利用いただけます。
なお、ドコモやKDDI、ソフトバンクなどの通信会社から発行されたメールアドレス(ドメイン)をお使いの場合は、ご利用いただけなくなります。
▼利用できなくなるメールアドレス例
- docomo.ne.jp
- ezweb.ne.jp
- uqmobile.jp
- softbank.ne.jp
- i.softbank.jp
- disney.ne.jp
- ymobile.ne.jp
- vodafone.ne.jp
- (※上記は一例です。)
J:COM MOBILEでは、メールアドレスの発行は行っておりませんので、あらかじめGメールなどのフリーメールに移行いただくことをお勧めします。
通信・パケットについて

J:COM MOBILE Aプランの回線は、auと同じ。郊外や都心部でも問題なくつながります。

J:COMは、大手キャリアのauと同じグループ会社です。J:COM MOBILE Aプランはau回線を使用しており、通信・通話エリアもこれに準じたものとなります。詳しくはこちらをご確認ください。
詳しくはこちらをご確認ください。

消費されなかったデータ通信量は翌月に自動繰り越しされます。

当月に使い切れなかったデータ通信量は、翌月に自動的に繰り越されます。
ご契約プランのデータ通信量だけではなく、追加購入したパケットのデータ通信量りも翌月に繰り越しいただけます。
有効期限など、詳しくはこちらをご確認ください。

通話は海外でも使用できますが、データ通信はご利用いただけません。
メールやインターネット接続の際はWi-FIをご利用ください。
J:COM MOBILEは、通話・SMSだけであれば「国際ローミングサービス(au世界サービス)」で海外でも利用することができます。
モバイルデータ通信は海外では利用できないため、海外でメールやインターネットを使う場合は、海外用Wi-Fiルーターや現地のWi-Fi接続サービス等をご利用ください。
オプションについて

テザリングに対応しています。
J:COM MOBILEで取り扱いの端末は、テザリングに対応しています。

「microSDカード」をお買い求めください。J:COM MOBILEでは「端末」のご購入時にあわせてご購入いただけます。
J:COM MOBILEではアクセサリーとして、容量「128GB」のmicroSDカードを取り扱っています。
128GBでは足りないお客さまは、家電量販店などでもお買い求めいただけますが、機種によってご利用いただけるmicroSDカードの種類、最大容量が異なります。
ご購入時は以下の内容をお店の方に見せていただくと、スムーズにお買い求めいただけます。
- <microSDXC 512GBまで対応>
AQUOS sense3/Galaxy A30/Galaxy A20/Galaxy Tab A/BASIO4 - <microSDXC 256GBまで対応>
AQUOS L2/HUAWEI P20 lite/BASIO3/HUAWEI MediaPad T5 - <microSDXC 200GBまで対応>
LG X screen/arrows M03/LG G Pad 8.0 Ⅲ - <microSDXC 128GBまで対応>
HUAWEI P10 lite/LG G Pad 8.0 L Edition/Xperia Z2 Tablet - <microSDHC 32GBまで対応>
LG Wine Smart/arrows M02
- J:COM MOBILE取り扱いアクセサリー以外の動作保証は行っておりません。あらかじめご了承ください。

通話定額サービス「かけ放題」をオプションで提供しております。

1回あたり5分以内または60分以内の国内通話料金が、何度でも無料になるサービスです。

かけ放題は、「J:COM MOBILE Aプラン」のご契約者さまのみお申し込みいただけます。
J:COM MOBILE Dプラン SIMカードではご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

無償の修理サービスから、落下や水没・端末紛失など万一のトラブルに備えた保証オプションなど、各種取り揃えています。
端末故障の場合、端末購入後1年未満かつ自然故障であれば、無償で修理を承ります。
- 購入後1年以上が経過している場合は有償となります。
修理ではカバーしきれないトラブルや、端末紛失に備える場合は、有償オプションの「安心端末保証48」、iPhoneの方は「AppleCare+ for iPhone」のご利用をおすすめします。
また、より万全なサポートをお求めの方は、J:COM TVやNETなどもまとめて何度でも専門スタッフに相談できる「おまかせサポート」がおすすめです。
詳しくは下記をご参照ください。
- J:COM MOBILE(モバイル) >
- 充実のサポート >
- よくある質問