iPhoneがWi-Fiにつながらない原因と
14の解決策を紹介
iPhoneで動画やオンラインゲーム、SNSなどを楽しんでいる時、突然Wi-Fiがつながらなくなってしまった経験がある方もいるでしょう。iPhoneやWi-Fiに不慣れな場合、どこに問題があるかわからず、すぐに解決できないこともあると思います。
この記事では、iPhoneでWi-Fiがつながらない原因とその解決策を紹介します。iPhoneやWi-Fiの仕組みを知り、問題の解決に役立ててください。
iPhoneでWi-Fiがつながらない原因
iPhoneがWi-Fiとつながらなくなる原因はいくつかの問題が考えられますが、大きく以下の3つに分けられます。
- iPhoneの設定の問題
- Wi-Fiルーターとの接続の問題
- インターネット回線の問題
例えば、iPhoneのWi-FiスイッチがオフになっているとWi-Fiとつながらなくなってしまいますし、Wi-Fiルーターの置き場所や周波数帯の問題でWi-Fiがつながりにくくなる場合も考えられます。
次の章から問題ごとに解決策を紹介するので、ぜひ試してみてください。
なお、問題がどこにあるか大まかに見当をつけたい場合は、ほかの端末でWi-Fiにつながるか確認しましょう。
ご利用中のiPhoneだけがつながりにくい時は、iPhone自体に問題がある可能性が高いです。そのため、「①端末編」の解決策をまず試してみましょう。
ご利用中のiPhoneだけでなくそれ以外の端末でもWi-Fiとつながらない時は、「②ルーター編」「③インターネット回線編」の解決策をご覧ください。
iPhoneでWi-Fiがつながらない時の
解決策①端末編
iPhoneの設定が問題でWi-Fiがつながらない場合の解決策を紹介します。画像を交えながら説明するので、ひとつずつ確認していきましょう。
Wi-Fiのスイッチをオン・オフする
Wi-Fiのスイッチをオン・オフするとiPhoneとWi-Fiルーターを再接続でき、つながらない問題が解消される場合があります。
Wi-Fiスイッチをオン・オフする場合は、ホーム画面で「設定」アプリを開きます。そうすると、下記の画面が表示されます。
次にメニューにある「Wi-Fi」をタップしましょう。「Wi-Fi」をタップすると、以下の画面に遷移します。
Wi-Fiのスイッチがオンになっていると、上のように緑色に表示されます。緑色の部分をタップしてみましょう。
そうすると、上のような画面に切り替わります。これで、Wi-Fiはオフの状態です。
もう一度スイッチをタップし、スイッチが緑色に点灯してネットワーク名の右側に青いチェックマークが表示されたら、Wi-Fiの再接続は完了です。
なお、Wi-Fiのオン・オフはコントロールセンターからも可能です。
iPhone SE、iPhone 8以前の機種でコントロールセンターを開く場合は、画面の下端から上にスワイプします。iPhone X以降の機種では、画面の右隅から下にスワイプすると、以下の画面が表示されます。
Wi-Fiマークが青く点灯していたら、Wi-Fiはオンになっています。一度タップしてオフにし、再度オンにして再接続してみましょう。
iPhoneを再起動する
iPhoneの再起動は、iOSや端末が一時的な不具合を起こした場合に有効な解決策です。特に、iPhoneを長時間利用していると端末内部に熱がたまる、iOSにエラーが出るなどの問題が生じる場合があるので、試してみると良いでしょう。
iPhoneの再起動方法は機種により違いがあります。iPhone X、11、12、13 以降の機種の場合は、「片方の音量調節ボタン」と「サイドボタン」を同時に長押しし、電源オフスライダをドラッグします。30秒ほど待ったあと、サイドボタンを長押しすると再起動が完了です。
iPhone 6、7、8、SE (第 2 または第 3 世代)の機種では「サイドボタン」のみを長押しし、電源オフスライダをドラッグしましょう。こちらも30秒ほど待ったあと、サイドボタンを長押しすると再起動を行えます。
機内モードをオフにする
iPhoneは機内モードをオンにすると、基本的にBluetooth以外の無線通信がすべて使えなくなります。誤ってオンにしてしまう場合もあるので、コントロールセンターを確認し、機内モードをオフにしましょう。
機内モードがオフの場合、以下のように飛行機のかたちをした「機内モード」ボタンは点灯していません。
一方、機内モードがオンの場合、ボタンはオレンジ色に表示されます。
コントロールセンターを確認し、オレンジ色に表示されていたら、ボタンをタップしてオフにしてください。
なお、機内モード中にWi-Fiを使いたい時は、機内モードをオンにした状態でコントロールセンターのWi-Fiをタップしてオンにすると、Wi-Fiと接続できます。
ただし、一度機内モード中にWi-Fiをオンにすると、iPhoneが記憶して次回以降も機内モードでWi-Fiがオンになるため、注意しましょう。
パスワードを確認する
Wi-Fiルーターがパスワードで保護されている場合、iPhoneで接続する際にはパスワードの入力が必要です。もしパスワードを間違って入力してしまうと、当然のことながらWi-Fiと接続できません。
パスワードの入力が間違っていてWi-Fiルーターと接続できていない場合などは、「設定」アプリを開いて「Wi-Fi」をタップすると以下のような画面が表示されます。
Wi-Fiのスイッチはオンになっていますが、接続していることを示す青いチェックマークは表示されていません。つまり、Wi-Fiルーターと接続できていない状態です。
上の画像のグレーの部分には、Wi-Fiルーターの名前(SSID)が表示されています。SSIDのなかから、接続したいWi-Fiルーターを選んでタップしましょう。すると、以下の画面が表示されます。
Wi-Fiルーターのパスワードを確認し、入力してください。なお、アルファベットを入力する場合は大文字・小文字の違いに注意しましょう。
Wi-Fiルーターに近づいてみる
Wi-Fiルーターの電波が届く距離にいない場合は、iPhone はWi-Fiルーターを認識することができません。「設定アプリ」を開いて「Wi-Fi」をタップし、接続したいWi-Fiルーターの名前(SSID)がない時は、Wi-Fiルーターに近づいてみましょう。
そのほか、Wi-Fiルーターの置き場所の問題で電波が弱くなっている場合もあります。次の「ルーター編」でWi-Fiルーターの置き場所を解説しているので、あわせて参考にしてください。
iPhoneを修理に出す
iPhoneの端末自体が故障している場合は、iPhoneの修理を検討してみましょう。例えば、「画面の表示がおかしい」「ボタンが反応しない」などそのほかの症状を伴うケースでは、端末自体が故障している可能性もあります。
iPhoneの修理はApple正規サービスプロバイダやApple Storeなどで受け付けています。持ち込みのほか、配送での修理が可能な場合もあるので、利用しやすい方法で修理を依頼しましょう。
iPhoneでWi-Fiがつながらない時の
解決策②ルーター編
iPhoneがWi-Fiとつながらない場合、Wi-Fiルーターとの接続が原因となっているケースも考えられます。以下では、Wi-Fiルーターが原因の場合の解決策を紹介します。
Wi-Fiルーターの置き場所を変える
Wi-Fiの電波は、通常、ルーターを中心に360°方向へ届けられています。各部屋に効率的に電波を届けたい場合は、家の中心あたりにWi-Fiルーターの置き場所を変えてみましょう。
また、Wi-Fiの電波は、障害物や電波干渉に弱い性質があります。Wi-Fiルーターの置き場所は、水槽や花びんの近く、電子レンジなどの近く、金属製のラックなどの近くは避けることも、Wi-Fiとつなげやすくするコツです。
周波数帯を変える
Wi-Fiルーターは、主に2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯を利用しています。
2.4GHz帯は5GHz帯より遠くに届きやすいですが、電子レンジなどの電波と電波干渉を起こしやすい周波数です。一方、5GHz帯は高速通信が可能で電波干渉を起こしにくい反面、壁や天井などの障害物に弱い側面があります。
iPhoneがWi-Fiとつながりにくい時は、iPhoneの「設定」アプリの「Wi-Fi」で周波数帯を変更してみましょう。
一般的に、5GHz帯の場合はWi-Fiルーターの名前(SSID)に「5G」または「A」、2.4GHz帯の場合はSSID内に「2G」または「G」と表記されます。この場合、接続するSSIDを変更することで周波数帯を切り替えられます。ただし、Wi-Fiルーターの設定でそのような表記がない場合もあります。
「Wi-Fiルーターと同じ部屋にいる」「電子レンジなどと電波干渉がある」ケースでは5GHz帯がおすすめです。また、Wi-Fiルーターが1階でiPhoneを2階で利用する時は、2.4GHz帯のほうがつながりやすい場合もあります。
Wi-Fiルーターを再起動する
Wi-Fiルーターは長期間の連続使用による帯熱、アクセスログの蓄積などで、一時的な不具合が生じる場合があります。このような場合は、Wi-Fiルーターを再起動してみましょう。
Wi-Fiルーターの再起動は、電源コードを一度抜き、しばらく待ってから電源を入れて再起動する方法があります。ただし、機器により方法には違いがあるので、事前にWi-Fiルーターの取扱説明書を確認しておきましょう。
機器をつなぐケーブルを確認する
Wi-Fiルーターをつなぐケーブルが抜けていたり、緩んでしまったりした場合も、Wi-Fiルーターが正常に作動しなくなる原因となり得ます。そのため、機器をつなぐケーブルも確認してみましょう。
なお、ケーブルの抜き差しは電源をオフの状態で行います。Wi-Fiルーターの再起動をする時にあわせてケーブルもチェックすると良いでしょう。
ネットワーク設定をリセットする
Wi-Fiのネットワークに何らかの問題がある時は、接続しているWi-Fiのネットワーク設定を一度削除し、再接続してリセットする方法も有効です。
ネットワーク設定のリセットは、iPhone側で行います。
「設定」アプリから「Wi-Fi」をタップし、接続しているWi-FiルーターのSSIDをタップしてください。そして、画面上部に表示された「このネットワーク設定を削除」をタップすると、ネットワーク設定を削除できます。
その後、ネットワーク設定を削除したWi-FiルーターのSSIDをタップし、パスワードを入力すると再接続が可能です。
アクセスポイントを増やす
自宅の構造上どうしてもWi-Fiの電波が届きにくい場所がある時は、メッシュWi-FiなどでWi-Fiへのアクセスポイントを増やす方法も有効です。
アクセスポイントを増やす方法には、中継器を設置するほか、メッシュWi-Fiを構築する方法があります。
Wi-Fiルーターを替える
長く同じWi-Fiルーターを使用している場合は、Wi-Fiルーターの買い替えも検討してみましょう。新しいWi-Fiルーターには、Wi-Fiとつながりやすい機能が搭載されていることもあります。
例えば、J:COMの次世代 AI Wi-Fiは、2.4GHz帯と5GHz帯の最適な周波数帯へ自動接続する機能やAIが接続状況に応じて最適な接続をサポートする機能が搭載されています。
主要コースでは無料で次世代 AI Wi-Fiがついてくるので、Wi-Fiルーターとともにインターネット回線の乗り換えも考える方におすすめです。
iPhoneでWi-Fiがつながらない時の
解決策③インターネット回線編
インターネット回線の問題で考えられるのが、通信障害やメンテナンスです。利用しているインターネット回線のウェブサイトを確認し、通信障害やメンテナンスが行われていないかチェックしましょう。
なお、インターネット回線では、「Wi-Fiがつながらない」などネットとつながらない場合のサポートサイトを提供しているところもあります。
例えばJ:COMでは、J:COMにご加入中で通信回線がつながらない方へ向けたサポートサイトを提供しています。iPhoneを利用していてWi-Fiとつながらなくなった時にも、解決策を探すことができ便利です。
iPhoneを使うなら
「J:COM MOBILE」がおすすめ!
「iPhoneをWi-Fiでお得に便利に使いたい」、そんな方には「J:COM MOBILE」がおすすめです。
J:COM MOBILEなら、スマホとほかのJ:COMサービスとの契約で、月間のデータ容量が無料で増量される「データ盛※2」が適用されます。
データ容量 | 1GB | 5GB | 10GB | 20GB |
---|---|---|---|---|
データ盛 適用時 |
5GB | 10GB | 20GB | 30GB |
月額料金※1 | 980円 (税込1,078円) |
1,480円 (税込1,628円) |
1,980円 (税込2,178円) |
2,480円 (税込2,728円) |
データ盛の対象サービスには、以下のものがあります。
- テレビ
- ネット※3
- 固定電話
- 電気
例えば、J:COM MOBILE をJ:COM NETとセットで契約すると、iPhoneを上記の表のようなお得な月額料金で利用できます。さらに、J:COM NETの次世代 AI Wi-FiやメッシュWi-Fiなどのサービスを利用でき、快適なWi-Fi環境の構築に役立ちます。
また、J:COM MOBILEはau回線を利用しています。余ったデータ容量の繰り越し※4も可能です。
まとめ
iPhoneがWi-Fiとつながらない時は、端末やWi-Fiルーターに問題がないかチェックしてみましょう。
はじめのうちは慣れないかもしれませんが、それぞれの仕組みは難しいものではありません。具体的にトラブルを対処する手順を知っておくと、Wi-Fiとつながらなくなった時に役立ちます。
J:COM MOBILEでは、iPhoneを快適に利用したい方に向けたサービスを提供しています。この機会にぜひJ:COM MOBILEの利用をご検討ください。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
関連コラム
格安SIMのデメリット10選と対処法まとめ!
切り替えて後悔しない注意点とは
J:COM MOBILEの評判は?
通信速度、料金についての利用者の口コミを紹介!
MNPワンストップとは?
手続きやメリット、注意点をわかりやすく解説
iPhoneのストレージ容量は?
選び方・確認方法や足りない時の対処法を紹介
SIMのPINコードとは?
忘れた時やロックされた時の対処方法を紹介
eSIMの設定方法は?
基本的な仕組み、iPhone・Androidの手順を解説
iPhoneの再起動をわかりやすく解説!
強制的にする方法もあわせて紹介
データローミングとは?
仕組みや設定方法、海外旅行に行く前に確認したい注意点を解説
SIMフリーとは?
利用するメリットや注意点、スマホの購入方法を紹介
スマホに「SIMなし」と表示されたら?
Android 、iPhoneの対処法を解説
SIMカードの取り出し方とは?
必要なものや挿し込み方、注意点も解説
SIMカードの入れ替え方法は?
注意点や入れ替え後にやるべきことも紹介
公開日:2024年1月31日
更新日:2024年7月31日
携帯電話会社の乗り換えの際には、SIMカードの入れ替えが必要です。端末のSIMカードをセットする箇所を開いて、今まで使っていたSIMカードから…
続きを読むMNP予約番号とは?
取得方法と知っておくべき注意点を解説
公開日:2023年12月27日
更新日:2024年6月25日
MNP予約番号は、電話番号を引き継いで乗り換えするために必要な番号です。携帯電話会社を乗り換えてスマホ料金を見直すなら、MNP予約番号について…
続きを読むAndroidへのデータ移行の方法は?
データのバックアップの方法も解説
AndroidとiPhoneのデータ移行方法の違いは?
手順や端末ごとの特徴も解説
iPhoneの初期化の方法とは?
キャッシュクリアとの違いやバックアップも解説
iPhoneが充電できない時の7つの原因を解説!
対処法や確認すべき点も紹介
iPhoneの電源が入らない!
画面が真っ暗になる原因や強制再起動の方法、対処法を紹介
歴代iPhoneシリーズの発売日・スペック・サイズを比較!
iPhoneの選び方も紹介
携帯料金の平均はどれくらい?
スマホ代を安くする方法5選も紹介
デュアルSIMとは?
種類やメリット・デメリット、上手な利用方法について紹介
iPhoneのバッテリー寿命はいつ?
交換するタイミングや寿命を延ばす方法を紹介
SIMロック解除とは?
今のスマホを他社でも使いたい時に知っておくべきことを解説
あんしんフィルターとは?
閲覧制限などの子どもの安全を守る機能を詳しく解説
格安スマホのメリットとデメリットを解説!
おすすめのスマホ端末も紹介
公開日:2023年2月28日
更新日:2024年10月10日
「格安スマホって最近よく聞くけど、実際どんなサービスだろうか?」と疑問をお持ちの方も多いのでは。安くスマホが使えることに魅力を感じつつも…
続きを読むiPhoneのデータ移行はクイックスタートが簡単で便利!
手順や注意点を紹介
格安SIMとは?
メリットや注意点をわかりやすく解説!
公開日:2023年2月21日
更新日:2024年8月30日
月額料金の安さが魅力の「格安SIM」。スマホにかかる料金を節約したい方のなかには、「格安SIM」を利用してみたいと考えている方もいるのではないで…
続きを読むeSIMなら自宅で簡単に開通できる?
メリット・デメリットや利用方法を解説
公開日:2023年2月21日
更新日:2024年5月31日
「eSIM」なら、自宅に居ながら、最短即日でスマホの回線を開通させることができます。eSIMという言葉を聞く機会が増えて、気になっていた方も多い…
続きを読むSIMカードとは?
役割や種類、よくある疑問点についてわかりやすく解説
公開日:2023年1月30日
更新日:2024年5月31日
スマホを使う時に利用する「SIMカード」。近年では「格安SIM」などの登場もあり、さまざまなところで目にする機会が多い言葉です。SIMカードは…
続きを読む- J:COM トップ
- サービス紹介
- J:COM MOBILE
- J:COM MOBILEのお役立ちコラム
- iPhoneがWi-Fiにつながらない原因と14の解決策を紹介