J:COM MOBILEの評判は?
通信速度、料金についての利用者の口コミを紹介!

携帯電話会社との新規契約や乗り換えを検討中の方にとって、実際の利用者の口コミは気になるポイントです。リアルな感想を参考にすることで、サービスの申し込みを判断しやすくなるでしょう。
この記事では、J:COM MOBILEの通信速度・料金・サポート内容などを、利用者の口コミをもとに紹介します。J:COM MOBILEを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
評判①通信速度、通話品質について
通信速度や通話品質は、快適にスマホを使えるかどうかに関わるポイントであるため、気になる方も多いでしょう。
以下では、J:COM MOBILEの通信速度と通話品質について、実際に利用している方の生の声をお届けします。
満足の声
通信速度・通話品質に関しては、以下のような声をいただきました。
通信速度
- 通信の安定、料金など満足している(50代女性)
- 安いうえに速度の低下がない(50代男性)
- 価格もリーズナブルで、携帯の接続にも不自由を感じない(70代男性)
- 安くて今までどおりで、通信も問題ない(50代男性)
通話品質
- ネットとスマホを組み合わせるとコスパが良く、通話品質も問題ない(30代男性)
- 安いのに品質に遜色ない(40代男性)
J:COM MOBILEをご利用中の方からは、「通信が安定していて不自由を感じない」「通話品質も問題ない」といった声が挙がっています。
利用者の要望の声
通信速度・通話品質へのご要望は、次のような内容でした。
- 携帯電話の電波が途切れやすい(60代男性)
- ほかの携帯会社からJCOMに変えて、安くなったが速度が低下した(80代男性)
- 電波が入らないところに時々遭遇する(40代男性)
- たまに通信障害や接続しづらい時がある(30代男性)
一部の方からは、速度の低下が気になる時があるとのご意見もいただきました。
通信速度や通話品質は、スマホを利用する場所やアクセスの集中などに影響を受けることがあります。
J:COMでは、LINEでの質問をAIが回答するサポートを実施しています。24時間対応しているため、お困りの際にご利用ください。
評判②料金、割引特典について
携帯会社を選定する上で注目するポイントの1つに、料金や割引特典が挙げられます。
次からは、J:COM MOBILEのコストパフォーマンスに対する満足の声やご要望を、詳しく紹介します。
満足の声
料金や割引特典について、利用者からは次のような内容でした。
料金
- 料金設定がシンプルで高齢者にも分わりやすいことに加え、担当者の方々が親切丁寧で信頼感と好感が持てた(60代男性)
- 携帯会社を乗り換えたら安くなった(30代男性)
- 使いやすくコストパフォーマンスが良い(30代その他)
- テレビ・NET・固定電話・スマホをまとめて契約すると安くて、良いサ-ビスがうけられる(70代男性)
- 便利で料金もわかりやすい(60代男性)
割引特典
- セットでお得感がある(70代男性)
- データ盛りは格安だと思う。紹介した友人にも喜んでもらえた。(60代男性)
J:COM MOBILEの料金プランに関しては、シンプルでわかりやすく、低価格である点を評価いただいています。
また、割引特典に関しても、お得と感じていただけている印象です。
利用者の要望の声
J:COM MOBILEの料金プランや割引特典に関して、利用者からは以下のようなご要望が挙がっています。
- 携帯の使用ポイントがまったく付かないことが残念(60代男性)
- スマホの余ったギガを家族で分けあえるようにしてほしい(50代男性)
要望の声としては、ポイント還元や余ったデータの家族での共有に関するご意見をいただきました。
J:COM MOBILEの公式サイトでは、スマホ料金シミュレーションが可能です。SIMカードの種類やMNP利用の有無などを入力すれば、ぴったりのプランを見つけられます。
評判③サービス内容、サポートについて
J:COMは、モバイルのみならず、テレビやインターネットなどのサービスを提供中で、店舗でのサポートや訪問サポートなど、さまざまなアフターサービスも行っています。
以下では、J:COMのサービス全般やサポートに関するお客さまの声をご紹介します。
満足の声
サービス内容やサポートに関する質問には、以下のような声をいただいています。
サービス内容
- テレビ・インターネット・モバイルまで、ワンパックでサービスを受けられるのが良い。モバイルに関しては、データ使用量が毎月累積してもらえて助かる(60代男性)
- 電話・テレビ・携帯・電気・ガスなど、ライフラインがまとめられるので楽(50代男性)
- テレビ・ネット・ケータイがまとめて処理できるから簡単で良い(60代男性)
- いろいろなサービスに加入しているが、ギガ数の加算が助かっている(70代男性)
サポート
- 些細なことで店頭に相談に行っても、いつも気持ちの良い接客で的確な対応をしてもらえる(60代女性)
- LINEを削除してしまった時の対応が適切だった(70代女性)
- 家庭でのネットのトラブル、スマホのトラブル、新しいスマホの説明など、とても丁寧に対応してもらえた(60代男性)
- トラブルなどの相談、サポートなど、便利に感じている(70代その他)
- 親切で丁寧な説明により、スマホ・テレビ・電気・ネットをセットで節約できるプランに変更できた(60代男性)
サポート体制に関しては、困った時に気軽に相談できる点や、対応が丁寧な点を評価いただいています。
利用者の要望の声
J:COM MOBILEのサービス内容・サポートに対するご意見は、次のような内容です。
- 固定電話と携帯電話で月々の携帯代が安くなりうれしいが、J:COMは窓口が少なく、しかも当エリアは月曜日と金曜日のみ対応なので、携帯のトラブル発生時に困る(60代女性)
- 料金プランがシンプルでわかりやすく安いが、海外旅行の時にどうすれば良いかわからない。(70代男性)
- スマホの種類が少ない。もう少し新しい機種があればいいと思う。(60代女性)
サポートについては、店頭でのサポートを受けるのが難しい場合がある点をご指摘いただいています。またサービスに関しては、海外での携帯電話の使用に不安を感じる声や、機種の増加を求める声も挙がっていました。
J:COM MOBILEでは、365日専門オペレーターが対応する電話サポートを行っています。また、ご希望された方には、有料での訪問サポートも可能です。
J:COM MOBILEの初期設定サポートの詳細はこちら
J:COM MOBILEの特典

J:COM MOBILEでは、利用者がお得にご利用いただける以下の特典をご用意しています。
- 【WEB申込限定】契約事務手数料無料
- データ盛
- シニア60割
- J:COMモバイル 最強ヤング割
以下では、2024年12月時点で実施している特典の詳細を紹介します。
【WEB申込限定】契約事務手数料無料
J:COM MOBILE では、ウェブで新規申し込みいただくと、契約事務手数料が無料になります。
対象となるのは、WEBで「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」を新規契約し、翌月末までに回線の開通に至った方です。
新規契約時に発生する手数料が不要になるため、初期費用を抑えてお得に利用開始できます。
【WEB申込限定】契約事務手数料無料について詳細はこちら
データ盛
データ盛※1は、スマホとテレビ・ネット・固定電話・電気サービスのいずれか1つ以上をセットで契約すると、データ通信容量が自動的に増量されるサービスです。
例えば、J:COM MOBILEの1ギガのプランにデータ盛が適用されると、データ量が5ギガに増量されます。
余ったデータは翌月に自動で繰り越し※2できるため、無駄がないのが魅力です。
シニア60割
シニア60割は、J:COM MOBILEに60歳以上の方が加入すると、以下の3つのオプションが最大3カ月無料となる特典です。
- 選べる2つのかけ放題
- えんかくサポート
- 迷惑電話・メッセージブロック
初期設定が不安な方や、たくさん通話したい60歳以上の方におすすめです。
また、J:COM MOBILEの料金プランは4種類と、シンプルでわかりやすいのも魅力です。
さらに今なら、60歳以上のご本人様とご家族の方も、5GB、10GB、20GBのプランの月額料金が6カ月1,078円(税込)間割引となります。
シニア60割について詳細はこちら
J:COMモバイル 最強★1ヤング割
22歳以下とご家族の方が加入すると、月額料金が6カ月1,078円(税込)間割引となる特典です。
対象となるプランは、「5GB、10GB、20GB」のプランです。
データ盛と合わせて適用いただくと10GB使えて6カ月間550円(税込)~ご利用いただけます。
J:COMモバイル 最強ヤング割について詳細はこちら
- 当社ヤング割史上割引サービスが最多。
まとめ
この記事では、通信速度・通話品質・料金など、スマホを契約する上で気になるポイントに分けて、利用者のリアルな感想をお届けしました。
毎月のスマホ料金を節約したいと考える方は、ぜひJ:COM MOBILEの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
関連コラム
AndroidからiPhoneのデータ
移行する方法は?
準備するものや流れも解説

eSIMとは?メリットや
デメリットと
利用方法や選び方を解説

格安SIMのデメリット10選と対処法まとめ!
切り替えて後悔しない注意点とは

MNPワンストップとは?
手続きやメリット、注意点をわかりやすく解説

iPhoneのストレージ容量は?
選び方・確認方法や足りない時の対処法を紹介

SIMのPINコードとは?
忘れた時やロックされた時の対処方法を紹介

eSIMの設定方法は?
基本的な仕組み、iPhone・Androidの手順を解説

iPhoneの再起動をわかりやすく解説!
強制的にする方法もあわせて紹介

データローミングとは?
仕組みや設定方法、海外旅行に行く前に確認したい注意点を解説

SIMフリーとは?
利用するメリットや注意点、スマホの購入方法を紹介

スマホに「SIMなし」と表示されたら?
Android 、iPhoneの対処法を解説

SIMカードの取り出し方とは?
必要なものや挿し込み方、注意点も解説

SIMカード入れ替え方法をiPhone・Android別に徹底解説!

公開日:2024年1月31日
更新日:2025年3月31日
携帯電話会社の乗り換えの際には、SIMカードの入れ替えが必要です。端末のSIMカードをセットする箇所を開いて、今まで使っていたSIMカードから…
続きを読むMNP予約番号とは?
取得方法と知っておくべき注意点を解説

公開日:2023年12月27日
更新日:2024年6月25日
MNP予約番号は、電話番号を引き継いで乗り換えするために必要な番号です。携帯電話会社を乗り換えてスマホ料金を見直すなら、MNP予約番号について…
続きを読むAndroidへのデータ移行の方法は?
データのバックアップの方法も解説

AndroidとiPhoneのデータ移行方法の違いは?
手順や端末ごとの特徴も解説

iPhoneの初期化の方法とは?
キャッシュクリアとの違いやバックアップも解説

iPhoneが充電できない時の7つの原因を解説!
対処法や確認すべき点も紹介

iPhoneの電源が入らない!
画面が真っ暗になる原因や強制再起動の方法、対処法を紹介

iPhoneがWi-Fiにつながらない原因と
14の解決策を紹介

公開日:2023年9月29日
iPhoneで動画やオンラインゲーム、SNSなどを楽しんでいる時、突然Wi-Fiがつながらなくなってしまった経験がある方もいるでしょう。iPhoneやWi-Fiに…
続きを読む歴代iPhoneシリーズの発売日・スペック・サイズを比較!
iPhoneの選び方も紹介

携帯料金の平均はどれくらい?
スマホ代を安くする方法5選も紹介

デュアルSIMとは?
種類やメリット・デメリット、上手な利用方法について紹介

iPhoneのバッテリー寿命はいつ?
交換するタイミングや寿命を延ばす方法を紹介

SIMロック解除とは?
今のスマホを他社でも使いたい時に知っておくべきことを解説

あんしんフィルターとは?
閲覧制限などの子どもの安全を守る機能を詳しく解説

格安スマホのメリットとデメリットを解説!
おすすめのスマホ端末も紹介

公開日:2023年2月28日
更新日:2024年10月10日
「格安スマホって最近よく聞くけど、実際どんなサービスだろうか?」と疑問をお持ちの方も多いのでは。安くスマホが使えることに魅力を感じつつも…
続きを読むiPhoneのデータ移行はクイックスタートが簡単で便利!
手順や注意点を紹介

公開日:2023年2月28日
更新日:2025年3月31日
「iPhoneの機種変更がしたいけれど、データ移行や初期設定が難しそう」と感じている方もいるのではないでしょうか。iPhoneにはクイックスタート…
続きを読む格安SIMとは?
安い理由やメリット、選び方をわかりやすく解説!

公開日:2023年2月21日
更新日:2025年3月31日
月額料金の安さが魅力の「格安SIM」。スマホにかかる料金を節約したい方のなかには、「格安SIM」を利用してみたいと考えている方もいるのではないで…
続きを読むeSIMなら自宅で簡単に開通できる?
メリット・デメリットや利用方法を解説

公開日:2023年2月21日
更新日:2024年5月31日
「eSIM」なら、自宅に居ながら、最短即日でスマホの回線を開通させることができます。eSIMという言葉を聞く機会が増えて、気になっていた方も多い…
続きを読むSIMカードとは?
基本機能や種類、よくある疑問点をわかりやすく解説

公開日:2023年1月30日
更新日:2025年3月31日
スマホを使う時に利用する「SIMカード」。近年では「格安SIM」などの登場もあり、さまざまなところで目にする機会が多い言葉です。SIMカードは…
続きを読む- J:COM トップ
- サービス紹介
- J:COM MOBILE
- J:COM MOBILEのお役立ちコラム
- J:COM MOBILEの評判は?通信速度、料金についての利用者の口コミを紹介!